イグルー作り
いつぞや綺麗な良い雪が降ったので
イグルー作るかい?ってなった
実は2回目の挑戦
前回は見事失敗したので
前回の失敗を生かして
丁寧にやった
広さは妥協できないので
大変なのは分かっていた
すぐに良い雪はなくなった
奥さんと協力して
どうにか屋根を繋げなくてはと
試行錯誤していた
ちょっとガタガタになってきた
これはすでに3日目くらい
息抜きにモフコと流氷見に行ったけどなんも見えなかった
この辺で四日目くらい
もう辞めたくなったけど
奥さんとアイデアを出し合って
どうにか屋根を作る方法を考えてた
ネットで調べてみたけど
凄い丁寧な作りか
凄い雑な作りのイグルーの作り方しか
出てこなかったので
また息抜きにスノーボード 行ってきた
ちゃんと本業も合間にやってますよ。笑
イグルーを作りはじめてから
凄い忙しかったなぁ
角度つけて屋根を繋げようとしてたけど
断念して
どうにか
こうにか
繋がった!
積む角度は水平に戻して
一気にブロックずらして繋げていく作戦に変更して
ようやく形になった
あとは
最後少し形整えて
完成!
という事にした
疲れたー
イスとランタン
焚き火をインストールしてみた
素敵に見えるでしょ^_^
さぁこん中で
なんか楽しい事しよう!
明日はバックカントリースノーボード 行って来ます!
いつかバックカントリーもご案内出来るようにと思案中、修行中です
0コメント